受刑者、元受刑者の社会復帰を支援します
News
  • HOME »
  • News »
  • お知らせ

お知らせ

【アーカイブ公開】“Inter7”設立対話集会「被害者加害者対話の実践―対立と分断を超えて」

2月5日に行った“Inter7”設立対話集会「被害者加害者対話の実践―対立と分断を超えて」のアーカイブ動画を公開しました。以下のリンクよりご視聴いただけます。 https://www.youtube.com/watch? …

【ご案内】2月12日(土)14時開催:特別対談「貧困と孤独の支援現場からの声」

特別対談貧困と孤独の支援現場からの声- 知ってほしい あなたが暮らす社会の痛み- 困窮者支援と受刑者・出所者支援の現場から 今のそこにある社会を伝えます 瀬戸大作(反貧困ネットワーク事務局長)×五十嵐弘志(マザーハウス理 …

1.28更新【ご案内】2月5日14時〜シンポジウム「被害者加害者対話の実践ー対立と分断を超えて」

  1月28日更新 「犯罪に巻き込まれた人々の支援」発足記念シンポジウム開催 「被害者加害者対話の実践―対立と分断を超えて」 被害・加害は現実に、誰にも突然、起こり得ることです。対立と分断を煽る風潮が強い昨今、犯罪で傷つ …

イベントレポート:龍谷大学での講演、鼎談のレポートが公開されました

第29回CrimRC(犯罪学研究センター)公開研究会を開催〔鼎談〕刑務所で再犯防止はできるか?〜刑務所出所10年の苦難と希望、そして、これからの道のり〜https://www.ryukoku.ac.jp/nc/news/ …

【ご案内】2021年12月18日(土)11:00〜鼎談「刑務所で再犯防止はできるか?〜刑務所出所10年の苦難と希望、 そして、これからの道のり〜」

鼎談「刑務所で再犯防止はできるか?〜刑務所出所10年の苦難と希望、そして、これからの道のり〜」 マザーハウスでのYoutube ライブ配信はなくなり、龍谷大学犯罪学研究センターにて配信されることになりました。オンラインで …

【ご案内】11月27日(土)14時〜被害者・加害者対談「いま、死刑の是非を問う」オンライン開催

被害者・加害者対談「いま、死刑の是非を問う」オンライン開催 日時:2021年11月27日(土)14時〜16時 ZOOMによるオンライン開催、参加無料、要事前申込 お申し込みは こちらから↓↓https://forms.g …

【ご案内】10月31日(日)14時〜高校生と語る刑務所問題

日時:2021年10月31日(日)14時〜 開催形式:Zoomを用いたオンラインイベント ※要申込 企画概要: 都内の高校に通う高校生が、元受刑者である当法人代表の五十嵐弘志に刑務所のことを聞きます。 申込受付は以下:h …

【ご案内】Live配信予定!2021年10月16日(土)受刑者とともに捧げるミサ

受刑者とともに捧げるミサ 日時:2021年10月16日(土)14時〜 当日はLive配信を予定しています。以下のリンクから、当日にご覧いただけます。 ライブ配信URL:https://youtu.be/TPtlhy-ca …

TBSラジオ 人権TODAY(2020年8月22日放送分)の出演が記事になりました!

TBSラジオにて、毎週土曜日「蓮見孝之 まとめて!土曜日」内で8時20分頃から放送している「人権トゥデイ」に、当法人代表の五十嵐弘志が出演した放送回(2020年8月22日放送分)が記事となって公開されました。「拘置所や刑 …

7月22日(木)特別企画「コロナ禍におけるハンセン病問題からみる菊池事件」

※アーカイブ動画を公開しました(2021.7.28更新) アーカイブ動画 チラシは こちら 日時:2021年7月22日(木)14時〜★オンラインでのライブ配信を予定しています。(詳細は後日お知らせします) ゲスト講演者: …

« 1 2 3 4 15 »
PAGETOP
Copyright © NPO法人マザーハウス All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.